ボランティア

活動内容

活動場所・活動日時

鹿児島マラソン2026ランナー配布物封入作業

活動日 活動場所 活動時間(予定) 活動内容
2月25日(水) 中央公民館 【前半】9:00~12:00
【後半】13:00~16:00
ランナーへの配布物封入
封入物運び
2月26日(木) 9:00~12:00

鹿児島マラソン2026参加賞受け取り

活動日 活動場所 活動時間(予定) 活動内容
2月28日(土) おもてなし広場(中央公園) 【前半】9:00~14:30
【後半】14:00~19:30
ランナーへの参加賞お渡し

鹿児島マラソン2026

活動日 活動場所 活動時間(予定) 活動内容
3月1日(日) スタート会場付近 5:30〜9:30 案内・誘導 等
朝日通周辺 5:30〜11:00
8:15〜17:00
案内・誘導、給水・給食等
市役所周辺 7:30~17:00
コース沿道(鹿児島地区) 7:00〜10:40
7:00〜16:00
沿道整理、案内・誘導、
給水・給食、救護1、
ランナーへの参加賞お渡し 等
コース沿道(姶良地区) 7:00〜15:40
おもてなし広場(中央公園) 5:30〜9:30
8:30〜17:00

※活動時間は活動場所・活動内容により異なります。また、上記の時間は目安となります。
※1 救護ボランティアは有資格者を優先します。また、救護ボランティアになるとは限りません。

外国語対応ボランティア
大会当日、English帽子を被ってボランティア活動を行って頂きます。

お問い合わせ先

  • 鹿児島マラソン実行委員会事務局ボランティア係
    (鹿児島市観光交流局スポーツ課内)

    099-803-9621受付時間 平日8:30~17:15

  • 鹿児島市総合案内コールセンター
    サンサンコールかごしま

    099-808-3333受付時間 毎日8:00~19:00

鹿児島市観光サイトよかとこかごんまナビ 鹿児島観光サイトどんどんかごしまの旅 桜島、錦江湾ジオパーク ふるさと納税総合サイト ふるさとチョイス
福岡マラソン 北九州マラソン 熊本城マラソン いぶすき菜の花マラソン ランニング桜島
  sportskuji marathonchallengecup oshiromarathon